トップに戻る

Q&A

ここでは今までにメールで受けた農業に関する質問の幾つかを掲載しています。今後追加していければと考えています。ご参考になれば幸いです。

またJA紀の里に関する各種のお問い合わせなどはこちらからどうぞ。

桃の木があるのですが、そろそろ実が色づきはじめ、鳥にたべられそうです。袋かけをしたいのですが、どのような袋がいいのでしょうか?また、どこで購入できるのでしょうか?
新聞紙などで果実を包める程度に紙袋をつくり、袋がけをして下さい。また地元のJAなどでも取り扱っている場合がありますので、一度お問い合わせしては如何でしょうか。
桃を一箱いただきました。まだ熟していません。どのように管理したら良いですか?
硬い場合は冷蔵庫に入れないで箱のふたをして常温のところにおいておくと2~4日くらいで柔らかくなってくると思います。冷やすと柔らかくなり難いので注意してください。柔らかくなってから、お召し上がりください。
どうして紀ノ川流域で果物や野菜の生産がおおいのでしょうか?
気候や土壌、紀ノ川の水、どういう関係があるのでしょうか?
ここ紀の里管内は作物の生育に適した環境にあるという結論になりますが、具体的にはまず年間を通じての気候が温暖であることです。暑すぎても寒すぎても植物は育ちません。次に土壌が肥沃であること、そして地域に豊富な水源があるからです。ただし近年の異常気象には悩まされます。
スーパーで買い物をしていてふと気づいたことがあったのでお願いします。とね柿とひらたね柿はどうちがうのでしょうか。
見かけは同じように見えるのですが。
ご質問の柿の違いについてですが、収穫時期が異なり
とね柿:9月中旬  ひらたね柿:10月中旬 となっています。
また、とね柿はひらたね柿から生まれましたので見かけは同じように見えます。